明治6年(1873年)創業。持留製油株式会社はこれからも皆様の食卓へ「健康と安心」をお届けいたします。

トップページ>季節を楽しむお料理に
旬の食べ物と食用油で、自然の恵みを味わうレシピ。季節を楽しむお料理に。

一番美味しいとされる”旬”の食べ物と、昔のままの圧搾製法で一番搾りを搾油し、大切に育てた風味豊かな黄金に輝く油。
食べ物本来の持ち味を通じ、食の豊かさや楽しさを教えてくれる自然と人間の食生活を「安心」という架け橋で結び続けること、これが私たち持留製油の一貫した姿勢です。

身体に良い”旬”の味、食べ物本来の美味しさ・豊かさを味わうお料理レシピをご紹介します。

季節を楽しむお料理に

伊達巻

お正月のお料理に
(1月)
伊達巻き(だてまき)

形が巻物に似ていることから文化の発展や学問、習い事の成就を願う「伊達巻き」。

繁盛・繁栄の願いを込めた伊達巻きを、非遺伝子組換の菜種油と太白ごま油を程よくブレンドした「ナタネゴマ」で作るレシピです。
 

揚げ餅

鏡開きのお料理に
(1月)
揚げ餅

油のコクと香ばしい醤油、お餅との相性はバツグン!

菜種油が際立つ高品質サラダオイルJAS認定【非遺伝子組み換え】菜種サラダ油で作る、モッチリ感が美味しい揚げ餅レシピです。


 
恵方巻き

節分のお料理に
(2月)
恵方巻き(丸かぶり寿司)

七福神に関した縁起物7つの具材を使い、節分の日に食べると縁起が良い『恵方巻き』。

精製段階において菜種油の耐熱性と、耐寒性を最大限に生かした「カネモ純正なたねサラダ油」で作るレシピです。


 
蛤(ハマグリ)と菜の花の酒蒸し

雨水(うすい)のお料理に
(2月)
蛤(ハマグリ)と菜の花の酒蒸し

三寒四温で寒かったり暖かかったりを繰り返し、春を迎える『雨水』。
鮮やかな茶油の色が旬の食材を彩り、ほのかにお茶の香りがする持留製油謹製【薩摩知覧茶オイル】GreenTeaOil(グリーンティーオイル)で作るお料理レシピです。


 
ちらし寿司

ひなまつりのお料理に
(3月)
ちらし寿司

えび(長生き)、れんこん(将来の見通しがきく)、豆(健康でまめに働く)など縁起の良い具と、華やかな彩りのひな祭り定番メニュー『ちらし寿司』。

JAS認定【非遺伝子組み換え】菜種サラダ油で作る『ちらし寿司』のお祝いレシピです。


 
スナップエンドウと新じゃがのガーリック炒め

春野菜のお料理に
(3月〜5月)
スナップエンドウと新じゃがのガーリック炒め

ビタミンやミネラル、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれた春野菜。

旬のスナップエンドウと新じゃがいもに、菜種油が際立つ高品質サラダオイルJAS認定【非遺伝子組み換え】菜種サラダ油で作るレシピです。


 
鰯(いわし)の梅オイル煮

入梅の時期のお料理に
(6月)
鰯(いわし)の梅オイル煮

梅の実が黄色く色づく入梅。

日本古来より毒を断つと言われる健康食の「梅」と、非遺伝子組換の菜種油と太白ごま油を程よくブレンドした「ナタネゴマ白ラベル」で作るレシピです。





 
冬瓜のスープ

夏至のお料理に
(6月)
冬瓜のスープ

ビタミンCやミネラルを含み、利尿作用のある冬瓜と、非遺伝子組換食用油のナタネゴマで作る『冬瓜のスープ』。

夏バテ防止や疲労回復に。美味しい一品です。





 
麻婆茄子

夏野菜のお料理に
(6月〜9月)
麻婆茄子

夏の暑さを乗り切る力を補うビタミンCやE、カロチンが豊富で、老化防止や抗酸化作用もある夏野菜。

食用油とも相性が良い旬の茄子(なす)と自然素材を使用したコレステロールゼロの菜の花油・カネモキャノーラ油で作るレシピです。


 
たこの天ぷら

半夏生のお料理に
(7月)
蛸(たこ)の天ぷら

夏至から数えて約11日目の雑節・半夏生(はんげしょう)で食べられる旬の蛸(たこ)。

タウリンや亜鉛が豊富な旬の蛸と、揚げ物油として徹底的にこだわった、加熱や酸化に非常に強い食用油「揚物達人」で作るレシピです。



 
ジャージャー素麺

七夕のお料理に
(7月)
ジャージャー素麺

一年の中でも重要な五節句の1つである七夕(たなばた)。

古来より七夕の行事食として食べられてきた素麺と、非遺伝子組換の菜種油とごま油をブレンドしたナタネゴマ白ラベル・黒ラベルで作るレシピです。




 
鰻巻き(うまき)

土用の丑の日のお料理に
(7月)
鰻巻き(うまき)

「土用の丑の日」といえば、鰻(うなぎ)。

夏バテに負けない栄養たっぷりの鰻と、非遺伝子組み換えの菜種油と太白ゴマ油を程よくブレンドしたナタネゴマ白ラベルで作るレシピです。



 
茄子の肉みそ炒め

三九日(みくんち)のお料理に
(9月)
茄子の肉味噌炒め

旧暦9月の9月付く9日、19日、29日は『三九日(みくんち)』。

三九日に食べる習慣のある「茄子(なす)」と、非遺伝子組換の菜種油と黒ゴマの香り豊かな胡麻油を程よくブレンドした「ナタネゴマ黒ラベル」で作るレシピです。


 
精進揚げ

秋分の日のお料理に
(9月)
精進揚げ

ご先祖様や自然の恵みに感謝し、亡き方々へ思いを馳せる秋分の日(秋彼岸)。

旬の秋野菜と、揚げ物油として徹底的にこだわった、加熱や酸化に非常に強い食用油「揚物達人」で作るお料理レシピです。


 
秋野菜の揚げ浸し

秋野菜のお料理に
(10月〜11月)
秋野菜の揚げ浸し

秋が旬の野菜は、身体に優しく胃や腸の調子を整えてくれます。

食用油と相性の良い秋野菜で作る、季節を美味しく味わう出汁のきいたおひたしです。



 
けんちん汁

女の神ごと(油祝い)のお料理に(11月)
けんちん汁

冬に備え、体力をつける『油祝い』。

日頃、家事を担う女性の労をねぎらい、たっぷりの秋野菜と、素材の味を活かす【非遺伝子組換】ナタネゴマ黒ラベルで作る『けんちん汁』です。


 
かぼちゃのそぼろ煮

冬至のお料理に
(12月)
南瓜(かぼちゃ)のそぼろ煮

一年で最も夜の長さが長くなる日「冬至(とうじ)」。

β-カロチンやビタミンC、ビタミンEなどが含まれる『かぼちゃ』と鉄分の多い鶏肉、食用油を上手に摂って、寒い冬を元気に過ごすレシピです。


 
年越しそば

大晦日のお料理に
(12月)
年越しそば

1年を締めくくる、歳末の日本の風物詩「年越しそば」。

だしの風味がきいた年越しそばで、新しい良い年をお迎えください。




 
ポトフ

冬野菜のお料理に
(12月〜2月)
ポトフ

身体を温めて免疫力低下を防いだり、風邪予防の栄養成分が多い旬の冬野菜。

相性の良い冬野菜とカネモキャノーラ油で作る、洋風おでん『ポトフ』で身体もポカポカ温まります。


 
ページの先頭に戻る






毎日のお料理を楽しく、健康的に。持留製油謹製油を使ったお料理レシピ

お弁当レシピ

持留製油謹製食用油で作る、季節を楽しむお料理



大切な日のお料理レシピ



油ができるまで

油あれこれ
業務用油・調合油をご購入されるお客様へ。当社では通常のショッピングとは別に、商品をご提供しております。詳しくはこちら。

FAXからのご注文

 
インターネットでのお買い物はもちろん、FAXで注文することもできます。
 FAX注文用紙を印刷し、ご記入のうえFAX送信してください。

買い物カレンダー

 
 【受付】9:00〜17:00
 【定休日】土(第1土曜営業)・
  日・祝日

運営会社のご紹介

持留製油株式会社
 〔食用植物油脂JAS認定工場〕

 〒891-0122
 鹿児島県鹿児島市南栄3-19
 電話 099-268-1121(代表)
 FAX 099-268-1128
 会社概要


faxでのお問い合わせ(24時間受付)